また買いに走ってます。Target
Up&Up Baby Wipes $1.29->$0.29 ($1 off Target web coupon)
$0.05 Eco-Bag Credit
x 5 transaction
Total: $1.30 (incl.tax)
これはすごくお買い得です!エコバッグを持って行くと5¢オフになるので、約1箱分は得しました。Target web couponは1回のお会計につき1枚しか使えない(お店によっては使わせてくれるみたいです)ので、会計を5回に分けました。最初にクーポンを5枚と前から持っていた$5 gift cardを一緒に渡してしまうことで、精算がとてもスムーズに進みました。
Whole Foods
Muir Glen Tomato Paste $1.29->$0.29 ($1 off mfr coupon) x 2
Oiko's Organic Greek Yogurt $1->Free ($1 off Whole Deal coupon) x 2
Eggs $2.79
Total: $3.37
Oiko's Organic Greek Yogurtが今セールで$1になっているので、店頭に置いてあるWhole Dealというクーポンブック(October/November issue)から$1オフのクーポンをちぎれば、フリーでゲット出来ます。かなりナイスです。
Staples
Hammermill Copy Paper $4.99->$3.99 (20% off Office Depot coupon)
Total: $3.99 ->$3.99 rebate->Free
税金が35¢もするんですけどね。初めて他の店のクーポンを使ってみましたが、快く受け取ってくれました。危なく紙がなくなりそうだったのでよかったです。
大満足であります。
こんばんわ(^◇^)↑かなりお買得でしたね。今度ターゲット行こうーと。Staplesは今度コピー用紙がなくなったら参考にして購入してみます。リベート戻ってきたら教えてくださいね。記事アップ&インフォありがとうー
返信削除Targetに行ったらぜひやってくださいな!これは助かりますよ〜。
返信削除Staplesのリベートも、先ほどネットでやってみました。早く届くといいですなー。
こんにちは~おしりふきナイスですねー!!また行きたくなりました。使い方は違いますが、ちょっとした掃除用に私はおしりふきを使ってます(笑)
返信削除先ほどwalgreensに行って小麦粉ゲットしてきました!5lbが1ドルって安いですよね!?ちょうど小麦粉が無かったのでラッキーです!
小麦粉5ポンド$1はきっと底値ですよね!素晴らしいです〜。
返信削除おしりふきでお掃除ですか!言われてみれば、サイズもちょうどいいかもしれませんね。安いのでこれは「買い」ですよ!
こんばんわ(^◇^)
返信削除☆りんさん
私もゲットしましたよー小麦粉!クーポンが使えてよかったですよねー。ツナ缶は68¢ゲットしましたか?今週はwalgreensお買い得でやばいです。ない商品はレインチェック切ってくれますよー。
☆CA_Frugalさん
Aldiストアー近くにありますか?もしあれば、卵が1ダース89¢激安であります。クリスマス用のお菓子なんかも見た目がおしゃれでバスケット用にいいかもしれません。あ、そうそうクレジットカードやチェックでの支払いは受付ないので行くのであれば注意です。
CA_Frugalさん
返信削除次にTarget行くときまで、まだあればいいんですけど・・・楽しみです!
ファムポットさん
小麦粉激安ですよね!思わず家に帰ってきてからにんまりしてしまいました(笑)今回は5分くらいしか時間がなかったので、小麦粉とクリスマスカップしか買ってないんですよ~色々とお得なもの一杯ありますよねー今週。もっと時間があれば・・・・
Aldiうちの近くにもあります!色々安いですよねーチェックアウトの時に袋をくれなかったので、最初はびっくりしました!そして手持ちで車まではこんで帰りました・・・(苦笑)
そういえばみなさんBlackFridayのお買物のご予定はいかがですか?私はBlackFridayっていう名前を今年初めて知りました!CVSが色々とお得だとか!!??
☆フェムボットさん&りんさん
返信削除Aldiはないんですよー。とても安いみたいなので、うらやましいです。
Black Fridayという存在は知っていましたが、あまりにも早朝なので行ったことはないです。夕方のニュースでWalmartの開店とともになだれ込む人々の様子を毎年見る感じです。行かれる方は十分気をつけて下さいね。
そろそろBlack Friday広告が出て来ているので、記事にアップしますよー。
広告の記事アップ楽しみにしてます!
返信削除BlackFridayって、食料品とかはセールの対象にはならないんですかね~?パソコンとかゲームなどのセールが多いみたいですけど・・・
話はそれますが、今日CVSに行ったらハロウイーン関連の商品が90%オフになっていましたよ~こまごまとまた買ってしまいました!
こんにちわ(^◇^)
返信削除☆りんさん
Aldiなんですが、そうそう袋は持参かもしくは長いレジの下に5¢から購入できる袋があるのです。もしラッキーだったら商品を袋に詰める場所に無料の空き箱を利用できます。クーポンが使えたらほんとにいいのにー。
blackfridayは2回ほど経験してます。朝だいたい5時スタートで本当に買いたい物があれば3時ぐらいから並ぶ感じです。お店によって先着何名様にプレゼントとかもあります。地域によると思いますが私の所は以外と落ち着いて殺到する感じではないのですがただ、ウォールマートだけは良くなかったですねー。なるべくここは避けた方がいいですねー
そのほかはお祭り気分で結構楽しいですよー。
☆CA_Frugal さん
aldiなかったですか すいませーん。
blackfridayの記事アップ楽しみにしてまーす!
☆フェムボットさん&りんさん
返信削除大したBlack Fridayの話じゃなかったですが、少し記事に書いてみました。これからぼちぼちまたアップしていこうと思います。
それにしてもフェムボットさんは3時から並んだことがあるなんて、すごいですね!
ファムポットさん
返信削除Aldiでは空き箱があるんですね!知らなかった~缶詰ものとか特に安いですよね。クーポンが使えたらより良いですよね。何で使えないんでしょうか・・・朝3時って、すごいですね!たのしそーー1回くらいは経験してみたいです。旦那が買物嫌いなので、実現するかはわかりませんが・・・(苦笑)近所に買物好きの友達がいれば、間違いなく行きます!!