2009年11月8日日曜日

11/8: 本日のお買い物 $24.33

Rite Aidです

Herbal Essences Shampoo, Conditioner and Styler $4.59 ea.=$13.77->Free (Free coupon from facebook offer+Buy shampoo get styler free coupon+BOGO sale)

無料とはいえ、80¢の税金を払っております。Rite Aidはちょっと行きにくい所にあるのですが、このために頑張って家族全員引き連れて行ってきました。レジの人もフレンドリーだったし、やっぱり行ってよかったです。


CVSです

Soy Joy x 2 $1.34->$0.67 (BOGO mfr coupon)=$0.34 ea.
Milk $2.30->$1.80 ($0.50 off real California milk coupon)
Gold Emblem Chocolate Almonds x 2 $9.98->$2.99 (BOGO sale+$2 off 2 Gold Emblem nuts)=$1.50 ea.
Gold Emblem Cashew x 2 $9.98->$2.99 (BOGO sale+$2 off 2 Gold Emblem nuts)=$1.50 ea.
Libby's canned corn x 4 $3.52->$2.52 ($1 off 4 Libby's coupon)=$0.63 ea.

Baby Nasal Aspirator $4.29
Newspaper $1.75

use $5 off $20 coupon

Total: $12.33

今日はクーポンマシンにカードを3回スキャンすることが出来ました。おかげでナッツのクーポンや$5オフのクーポンなど、すぐに使えるクーポンが頂けました。CVSのお店に入ったら、とにかくスキャンしまくることが大事です。

Targetです

Activia $1.97->$0.97 ($1 off mfr coupon)
Kikkoman Soy Sauce x 2 $2.84->$1.84 ($1 off 2 Kikkoman coupon)=$0.92 ea.

Total: $2.81

今日はレジの人を選び間違い、本当は醤油を4本買っていたのですが、若いお姉ちゃんが私のBOGO Kikkomanクーポンを適当に処理してくれたおかげで、全くBOGOになっておらず、なのにクーポンは取られてしまうという散々な結果になりました。時間がなかったので、議論することも出来ず、結局2本は返品してきたのでした。あ〜あ。

Raley'sです

Pampers Easy Ups $7.99->$6.49 ($1.50 off mfr coupon)
Larabar x 2 $2->$1.20 ((2) $0.40 off mfr coupon)=$0.60 ea.

Total: $8.39

Larabarは、夫が仕事の休憩中に食べる用です。美味しいかどうか分かりませんが、セールとクーポンで安くゲット出来ました。

何とか今週の買い物も$40台でおさまってくれて、私としては満足です。

7 件のコメント:

  1. フェムボット2009年11月8日 21:13

    こんばんわ(^◇^)↑これはいい買い物ですね。しかも$40に抑えるなんて。今月は冬にそなえての買い物とサンクスギビンデーの物と重なるので普段より高くなってしまいます。クーポンのおかげで前の年の11月と違って押さえられそうです。前の年の11月はストアーPB商品を多く購入してましたね。今はブランド物のクーポンがある物の方が格安になってしまうという逆転してます。CA_Frugal さんのブログのおかげでかなり節約できてしかも楽しく辛くないのがいいですねー。本当にありがとう。
     それからー私実は、カンパニーにEメ大作戦をしているんですよ。CA_Frugal さんもしていますか?いろいろなカンパニーにほめほめEメをしてお得なクーポンなどをゲットすることなんですが・・・。私は今の所2社からお得クーポンが送られてきてはまりそうです。これに味をしめて毎日最低1社ぐらいEメをしようと思ってます。Eメだとお金がかかりませんし、英語の勉強にもなるので。ではでは。記事アップありがとう!

    返信削除
  2. こんにちわ。いつも欠かさずチェックさせて頂いています。
    お醤油の件、散々でしたね。私も昨日、買い物で新人レジさんの所に並び、散々な結果で、結局思い描いていた通りの買い物ができず、すっきりしない一日でした。買い物がうまくいかないと、なんかストレス溜まりますよね。
    お聞きしたいのですが、ほとんどのクーポンには、「Limit ONE coupon Per PURCHASE」と記入がありますよね。でもこれって守ってる人いるんですかね?昨日は同じクーポンを2枚出して、それを指摘され1枚しか使えなかったんです。でもいつもは普通に同じクーポンを2枚とか3枚使っても何も言われないのに・・。(大体4枚が上限だと判断してます)レジの人によりけりなんでしょうか?
    なんかこの国は、やりやすいのかやりにくいのか分からない国です・・。本当に・・・。

    返信削除
  3. おはようございます。いつもお世話になっております!Targetでは 散々な目にあいましたね。私もそのような目によく遭います。2枚しかプリントできないクーポンを取られてしまうのは....悔しいですよね!お気持ちわかります。この間$6.00のクーポン取られました。カスタマーサービスに
    言って取り返してきました。それとキャッシャーに渡したはずのクーポン($4.00)がスキャンされていなくて またまたカスタマーサービスへ。そしたら 見つからないと言われてちゃんと渡したはずなのに。でもその金額分引いてくれました。なんか匿名さんの言うとおり 買い物がうまくいかないと
    ストレス溜まりますよね。ここで愚痴らせてもらいました。ごめんなさい。それぞれのお店のキャッシャーもみんなそれぞれ
    違う事言うので(クーポンに関して)教育ができていないんだと思います。さすが アメリカです。

    返信削除
  4. フェムボット2009年11月9日 11:52

    こんにちわ(^◇^)
    ☆匿名さん
    一つの商品に対してクーポンを重ねて使うということですか?それとも品数に対しての同じ数のクーポンのことでしょうか?もしよかったらもう少しくわしくコメントしてもらっていいですか?同じクーポンとはサンデーニュースクーポンのことですか?

    返信削除
  5. 匿名で投稿した者です。私もただ愚痴を言わせてもらいたかっただけなのに、くだらない質問までしてごめんなさい。でも、説明すると、Rite Aid で HerbalEssences のシャンプーとリンスのセット(BOGO Freeセールなので)を2セットを買おうと思って、FaceBookのfanになって入手した、Freeクーポンを2枚(全く同じクーポン)を差し出したんです。そしたら、1枚しか使えない、と言われ、良く分からず1本その場で返品、残り3本購入させられて、Freeクーポン1枚適応されたので、合計3本を4.39ドルで購入した結果になってました。おかしい、と思って1本を返品しに行くと、今はBOGOセールなので半額の2.40ドルしか返金出来ないと言われ、???のまま終わってしまいました。
    今思うに、1ドルとか金額が提示されてるクーポンは、新聞折り込みクーポンでもインターネットクーポンでも同じものを何枚も使えるんだろうけど(もちろん上限はあるでしょうが)、Free表示のクーポンは本当に1人1枚まで(1回のレジにつき)なのかもしれませんね。つまらない話ですいませんでした。フェムボットさんがお知りになりたかった情報を説明出来ましたでしょうか?私も色々クーポン使いを研究している者の一人なので良い情報を共有できれば幸いです。

    返信削除
  6. ☆フェムボットさん
    いつもフォローありがとうございます!カンパニーにメールしているというのもすごいアイデアですね。その場合は、クーポンが欲しいという旨は書くのでしょうか?そして送ってくれるなら、この住所に送って下さいということも?あ、でもインターネットクーポンとして送って下さるのでしょうか?

    教えて下さると助かります!

    ☆匿名さん
    いつもこのブログを読んで下さってありがとうございます。そして質問ありがとうございます。

    「Limit one coupon per "purchase"」とあれば、1つの商品に対して1枚のクーポンが使える、つまり2つ買いたければ2枚のクーポンを出せ、という解釈でよいと思います。この但し書きはほとんどのクーポンに書いてありますので、そうでなければ複数個の物にクーポンが使えなくなってしまいます。

    そして「Limit one coupon per "transaction"」とあれば、2個以上同じ物をクーポンを使って買う時には精算を分けなくてはなりません。ほとんどのTarget web couponにはこう書いてありますね。

    Rite Aidのレジの人は2枚目のフリークーポンをスキャンしてbeepしたので「使えない」ということになったのでしょうか。

    そういうことなら精算を2回に分けて、フリークーポンを1枚ずつ使い2本ずつ購入したらよかったのでしょうね。

    それにしても、3本目のシャンプーはBOGOになっていないので、返品したら全額戻って来るはずです!それだけは絶対におかしいです。

    またクーポン使ってのお買い物で事件などありましたら(愚痴もOK)、報告して頂きたいです!

    ☆sharonさん
    そうなんですよー。貴重なクーポンだったのにー!!でも子供がぐずぐずしだしたので、さっさとその場を去らねばなりませんでした。

    確かにうまく行かないと逆にストレスが溜まってしまうのですが、失敗したなと思ったらすぐ返品すればいいことですから、英語の勉強も兼ねてのゲーム感覚で、お互い楽しくやりましょうね!

    返信削除
  7. フェムボット2009年11月9日 20:40

    こんばんわ(^◇^)
    ☆匿名さん
    話を振っておいてPCに向かう時間が遅くなってしまいました。すいませんm(__)m  ↑そうだったのですか!こういうわけのわからないクーポンの処理をされたらむかつきますよねー。レジの方がクーポンをよく知らない人だったのかも。それかCA_Frugal さんの言うとうり2枚目のフリークーポンはレジ処理がうまくいかなかったのかもですね。返金されたお金が半額とは私もなっとくいきません。bogoだということで半分の料金比率ということをお店は明言してないと思うので。
    レジのトラブルは本当にイヤですなー。匿名さんいやなことを話してくれてありがとう。改めてクーポンの使い勝手を考えさせられました。今度またトラブルがあったら一緒に考えましょう。私も何かトラブルがあったら匿名さんが知ってるクーポンの知識をコメントしてくれると助かります。これからもよろしくー。

    ☆CA_Frugal さん
    私も始めたばかりなのでそんなにくわしくはないのですが・・・好きなカンパニーのサイトにアクセス→contact us→Eメのフォームにアドレス記入欄がだいたいあるので必ず記入→Completを選ぶ→コメントをする(おおげさに気に入ってること好きなことをアピール)→送信!という感じでやっています。こつは必ずカンパニーが読むであろうCompletを選ぶこと。それと家族が気に入っていること友達にも商品の良さをいつも言ってますみたいなことも。クーポンのことは今の所は付け加えてません。これだけなんです簡単ですよー。
    私がゲットしたのはbar-s$5商品券と25¢のクーポン4枚、Turkey Hillデイリー$1を3枚 50¢3枚 35¢3枚です。
    CA_Frugalさん興味があったらやってみてください♪また何か届いたらコメしますねー

    返信削除