2010年1月8日金曜日

Mega Swag Bucks Day & How I Got My Electric Kettle for Free


金曜日はSwagbucksのMega Swag Bucks Dayで、1回の検索で3~100 Swag Bucksが当たる確率が高い日なのだそうです。

このブログのリーダーの皆さんは既にSwagbucksについてはかなり熟知されていると思われますが、最近このブログを発見した方々のためにまた説明しますね。

Swagbucksというサイトからウェブ検索をすると、何回かに一度Swag Bucksというポイントがもらえて、それを貯めるとAmazon.comやTarget.comなどのギフトカードなんかに交換出来るのです。登録は無料なので、とにかく時間をかければ何がしかのギフトカードがフリーでもらえるという素敵なシステムです。

検索機能はGoogleに比べてかなり劣るので、細かいことを検索したい時にはおすすめ出来ないのですけど、「Safeway」とか「Cellfire」とか分かりやすいサイトを探す時に使うといいです。このブログもお気に入りに入れずに、「setsuyakuamerica」とわざわざタイプして、当たる確率を増やしましょう!

これは半年以上貯めに貯めたSwagbucksを、Amazonのギフトカードと交換して最近ゲットした電気ケトルです。沸騰したら自動で電気が切れるし、外側もあまり熱くならないので安心なので、ずっと欲しかったのです。我が家は電気代は家賃に含まれているけれど、ガス代は別なので、ちょっとした湯沸かしにはこれを使うようにしています。コーヒーやお茶はもちろん、スープ、おひたし用の茹でるお湯、パスタを茹でる時もこれを何回も使って鍋にお湯をたっぷり入れてからガスをつけたりもします(笑)

そんな節約話はさておいて、

数年前は私も働いていたのですが、今の私は「専業主婦」=「現金収入がない」ので、何を購入するにも主人にお伺いを立てないといけないのですけど、Swagbucksを始めるようになって、「私、これ買いますから!」と決めたら誰に相談することなく買えるようになったことが嬉しいのです。そうやって手に入れたのがこの掃除機と電気ケトルなんです。

毎日最低1 Swag Buckをもらえれば、1年間で365 Swag Bucksが貯まるわけで、Amazon.comの$5 e-gift cardが45 Swag Bucksなので、約8枚分=$40にはなるというわけです。もちろん1日に1 Swag Buck以上当たる日もあるので、毎日続けていれば$40以上になるのは確実なのです。ちょっとしたお小遣いになりますよね。

皆さんもコツコツ頑張ってますかー?

7 件のコメント:

  1. いつも楽しく読ませていただいてます。swag bucks 最低でも1日1swag buck 当たるものなのでしょうか?週1のpromotion ocde のしかもらったことがなくて・・・。検索もしてるんですけどあたった試しがありません。よかったらご伝授ください!

    返信削除
  2. こんばんわ。 頑張ってためてますぅー。毎日何でもいいから検索して224になりました!
    電気ケトルすごくいいですね。
    お茶を飲む時にいつもレンジでチンしてるのでポットかなんかほしいなって思ってたんです。 貯まったらターゲットのギフトカードもらおうと思ってたけど、アマゾンもやっぱりいいですね。 
    ちなみにsupecial offerのとこも、skip, nextってやってくと、最後にコードが出て来て1swagbucksもらえますよね。毎日はくれないけど、そこも私は毎日一応やってます。

    返信削除
  3. こんばんは~

    swagbucksいいですよね。私は最近完全フリーではなかったですけど、トースターをamazonで買いました!swagbucksさまさまです。

    電気ケトル使い勝手がいいですよね。私も使ってます!ただまだクーポンを使いはじめる前に定価で買ってしまっていたことが、今悔やまれます・・・

    返信削除
  4. フェムボット2010年1月9日 12:12

    こんにちわ(^_^)新しいノートPCに面倒くさがってまだバーをダウンロードしてません。(>_<)もうそろそろ始めようと思ってます。                            私もアマゾンのカードに交換してマガジンでも購入しようかなと思ってます。アマゾンのマガジンのdealと合えばかなり激安になりますよねー。

    ☆さちさん
    swagbucksはイベントなんかの名前を入れて検索すると当たりやすいみたいです。たとえばバレンタインの月にあたるならバレンタインデーと入力して検索するとかです。確実ではないですが私はこれでよくゲットしてるので試してみてください。あとは豆にコードをアップしているブログをチェックするといいですよ。

    返信削除
  5. ☆さちさん
    はじめまして!う〜ん、最低でも1Swag Buckは当たると思うのですけどね。1回どこかのサイトを開いて、しばらくそれを見てから次のサイトを検索すると、その時に当たる頻度が高いような気がします。私は1回当たった時点でログアウトして、しばらくしてまたやり直すということもします。

    他の皆さんのアドバイスも参考にしてみるといいですね!また報告お待ちしてます〜。

    ☆あやさん
    レンジでチンだと、お湯が冷めるのが早くありませんか?やっぱり電気ケトルいいですよー。電気ケトルで涌かして、保温ポットで置いておくと結構熱々が保てます。

    special offerのswagcodeについての情報もありがとうございました!

    ☆りんさん
    トースターゲットおめでとうございます!電気ケトルはやっぱり使えますよね〜。

    私なんてクーポン使ってなかった歴12年ですから、どんだけ今まで損して来たんだ!って感じです。

    ☆フェムボットさん
    そうでした!Swagbucks toolbarをインストールしてももらえるんでしたね。

    swag codeはブログとかでアップしてはいけないはずなんですよ。なので、それはあまり大きな声で言えないです。。

    返信削除
  6. ☆フェムボットさん
    お持ちのプリンターの"printer driver"は、プリンターメーカーのサイトからダウンロード出来るはずです!とりあえず、外付けのドライブは買わなくてもインストールは出来ると思うんですけど、どうでしょうか?

    返信削除
  7. フェムボット2010年1月9日 18:02

    こんばんわ(^_^)
    ☆ca frugalさん
    コードのことはブログにアップしてはいけないのですね。すいませんでしたm(__)m 今度から気をつけます。

    プリンターの件ありがとうございます!!さっそくメーカーのサイトで確かめたいと思います。成功したらコメしますね♪

    返信削除