CVSです。1st Transaction
Colgate Total Toothpaste $2.99->$1.99 ($1 off mfr coupon)->$2 ECB
Complete Solution $8.99->$8.99 ECB
Pantene Shampoo $2.99->$0.99 ($2 off mfr coupon from Vocalpoint) x 3->$1 ECB x 3
Total: $13.95+tax & received $13.99 ECB
2nd Transaction
Pedialyte x 2 $9.98->$4.84 (BOGO coupon+$0.15 off mfr coupon ($1.50のクーポンだったのに、beepしたのでレジのお姉ちゃんがタイプしたら15¢になっていた。。))
Pampers Box $19.99->$13.49 ($4.50 off CVS coupon from coupon printer+$2 off mfr coupon)->$10 ECB (Buy $25 baby products and get $10 ECB sale)
CVS Paper Towel $1.29->$0.29 ($1 off CVS coupon from coupon printer)
CVS Cocoa Butter Stick $0.99->Free ($1 off CVS coupon from coupon printer)->$0.01 overage
-$6 ECB from previous shopping
-$13.99 ECB from 1st transaction
Total: $0.36 (incl. tax) & received $10 ECB for next shopping
今週はCVSのセールがとても熱く、またまたおむつを安く買うことが出来ました。普通にこの大きい箱を買うと、それだけで$20ですから〜。クーポンさまさまです。
会計を2つに分けることによって、効率よくECBを使うことが出来たと思います。そしてこれだけ買ってもまだ私の手元には$10ものECBがあるので、またまた来週のセールが楽しみであります。
Targetです。Tide Stain Release $4.88->$1.88 (clearance+$3 off mfr coupon)
Coffee-Mate x 3 $4.50->$1.50 (Buy 2 Get 1 Free coupon+(2) $0.75 off mfr coupons)=$0.50 each!
Activia Yogurt $1.97->$0.97 ($1 off mfr coupon)
Neutrogena Baby Sunscreen $8.99->$6.99 ($2 off mfr coupon)
Infant Tylenol $5.24->$3.24 ($1 off Target web coupon+$1 off mfr coupon)
Renu Solution $1.57->$0.57 ($1 off mfr coupon) x 2
Quattro Woman's Razor $6.99->$2.99 ($4 off mfr coupon) &
Intuition Woman's Razor $6.99->$2.99 ($4 off mfr coupon)->$5 Gift Card!
Up & Up Cutlery $0.61 (clearance)
-$5 gift card from previous shopping
Total: $17.31+tax
久々のTargetでした。お目当てのCoffee-Mateも買えたし、今週のSchickのRazorを2個買うと$5ギフトカードがもらえるセールにも参加出来て楽しかったです。
週末はあんなに寒かったのに、今日からぐっと暑くなったので、子供用の日焼け止めを焦って買ってしまいました。
クリアランスになっているものがたくさんあって、本当はもっとじっくり見たかったのですが、次女の健診を終えてお昼を過ぎた頃だったので、次女がまたぐずぐずし出し、結局これだけでまた退散となったのでした。ゆっくり買い物が出来る日はいつやって来るのか〜。
いつもながら素敵なお買い物ですね。検診帰りの赤ちゃんと3歳児がいてのお買い物とは思えないです!ECBをつかってのお買い物うれしいですよねー。CVS素敵です。ところで昨日また、ヤフーのニュースにRiteAid倒産のうわさが流れていました。毎月、今月はリベートがくるかどうかどきどきしながら買い物していますがもうそろそろ倒産するのかなあ。困ります。
返信削除こんばんわ(^_^)
返信削除☆CA_Frugal さん
す、すごい!!うちも子どもふたりですがこのように買い物できるかわかりません。私のCA_Frugal さんを見習ってがんばりたいと思います。3人つれてるお母さんもいますよねー。あれもすごい。記事アップありがとうー。
☆さけさん
私も記事みました。こっちでは店舗がたくさんあるので倒産すると困ります。イケイケのcvsが進出するのでしょうか。今月からは少ないscrしとこうかな。インフォありがとうー。
☆さけさん
返信削除次女の方はスリングに入れておくと少しは静かにしていてくれるので、私の肩は割れそうですが、今は何とかそれで乗り切ってます。。
Rite Aid倒産は困りましたねー。私のリベートも夢と消えるのでしょうか〜。
☆フェムボットさん
うちは女の子2人なのですけど、女の子ってやっぱり買い物が楽しいみたいですよ。上の子はそんなに嫌がらずに付いて来てくれます。プライススキャンしてもらって、楽しませたりもしますよ。
Rite Aidの次は何が来るんでしょうねー(ってもう倒産する気でいる私)。CVSだと、我が街は道を挟んだ場所にCVSが2軒になってしまいます(笑)Walgreensだったらいいなぁ。
うちは男の子ひとりですが、買い物をすると思っただけでめまいがします。買い物=おいかけっこと思っているみたいで、運動にはなりますが買いたいものは買えないし余計なものはかごに入っているし。
返信削除この前どこかのサイトを読んでいたら「Rite Aid倒産時のクリアランスセールが楽しみ〜」なんてコメントしている人がいて、それはあんまりだろう。。。とつっこんでしまいました。Walgreensが買収するのかなあ。Walgreens強いですものね。そういえば倒産リストにBorders book storeも入っていたのでギフトカード交換時にはBordersは避けるようにしましょう。
アメリカのスーパーって広いから、そりゃあ追いかけっこは楽しいでしょうね。でもママにとっては辛いですね。
返信削除Rite Aidはまだ正式に倒産してないですからね!もしもそうなった場合に、Rite Aidブランドの物は確実にクリアランスになりますけど、まだまだ分かりませんよね。
私もYahoo!のニュース読みました。Bordersも危ないのでギフトカード交換はやめておこうとのアドバイス、感謝です!
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除