
中西部にお住まいのHazelnutさんから、Walgreensでのお買い物報告が届きました!
Queen Helene Cocoa Butter Hand & Body Lotion 2/$3.98->2/$1.98 ((2)$1 off mfr coupons) =$0.99 each!
Lysol Toilet Bowl Cleaner (BOGO sale) 2/$2.99->2/$0.99 ((2)$1 off mfr coupons)=$0.49 each!
Hellmann's Light Mayo (with Wags coupon) 2/$5->2/$3.50 ((2)$0.75 off mfr coupons)=$1.75 each!
J&J Reach Floss 3/$2.97=$0.99 each
Nature's Bounty Cranberry supplement (BOGO sale) 2/$9.99->2/$2.99 ((2)$2 off mfr coupons & (1) $3 off coupon)=$1.49 each!
Scotch Mailer (with Wags coupon) $0.69->$0.50 (本当は69セントでセール中ですがキャッシャーさんが値下げ額を間違えてしまい、面倒だったようでもういいからとこの値段に)
Royal Gelatin 2/$0.38
Luden's Throat Drops $0.99 (filler item)
-3 RR ($4.50×3=$13.50) from previous shopping trip
Total before coupons:$26.80
Total after coupons & RR:$0.80
まず、予定ではNiveaのリップを2本買うつもりだったのが、いきなり在庫切れで早速パニックになったそうですが、このLuden'sののど飴99¢を代わりとして追加したそうです。
そして今回最大の間違いと仰っていたのが、Nature's Bountyのサプリ2本に対して3枚のクーポンを使ってしまったというハプニング。
以下、メールから抜粋させて頂きます。
出発前、もともと$2オフ2枚だけを使うつもりだったのが、間際でNBサイトから$3オフ2枚をポイント交換でプリントしたのでそっちを使う事にしてお買い物リストを変更。ところが$2オフをクーポンの束から外すのを忘れてしまい、一緒にキャッシャーへ渡してしまった→当然ビープしまくり→この時点では私も$2オフクーポンが混じっている事実に気付かず→なぜか最後の方に出したリーチフロスのクーポンもビープ(後から考えると売価以上($1オフ)だったから?→当然もう1枚残ったNBの$3オフクーポンもビープ→キャッシャー、原因を解明できず、リーチフロスクーポン2枚とNBサプリの$3クーポン1枚だけ使わず私に返却→私、訳わからないままお会計→80セント支払う(最初のシナリオでは21セントのはずだったのですが、まぁ良しとしました)
ということだったそうです。
読んでいる分にはとても面白いですが(すみません)、実際その場にいたら焦っちゃうだろうなぁ。
Queen Heleneのローションはバカでかいそうです!これで4年分はボディローションはいらないかも?と仰っていました。元々$1.99なのに、すごいですね。
Hazelnutさんの行くWalgreensのキャッシャーさんはクーポンに疎いのか、トラブったことがないそうです。ビープしても深く追求せず、とにかくクーポンの数と商品の数さえ合っていれば、プッシュしてくれるそうです。うらやましい!
お給料日前ということで、出来るだけ出費を抑えるべく、事前にたくさん計算されてこのお買い物に臨んだそうです。本当に素晴らしいですね!今回使用したRegister Rewardsは以前にGilletteのボディソープを購入した時にゲットしたそうです。これからもますますWagsLOVE♡だそうです!
Hazelnutさん、ありがとうございました!
こんばんわ(^_^)
返信削除☆Hazelnutさん
ちょっと難しいWagsでの買い物すばらしいです!お店もいいレジの人がいてうらやましいーですな。RRがもっと使い安かったらいいのにと思いますがHazelnutさんは前もって計算して賢くRRを使ってすごいと思いました!
私は明日挑戦しようと思ってますが・・・目当ての商品がゲットできるか心配です。
CAさん明日いい買い物ができたらメールしますね!フィンガークロスですけどwww
wagは本当に買物が難しいですよねー!!
返信削除絶対チェックアウトの時にbeepします、意味も無く・・・
毎回心臓に悪いです。でもRRにつられてまた通いますが(苦笑)
今週は目当てにしていたトマトソースもなかったし、ironmanのクリームに関しては薬局の人に「見たことないわーごめんね」なんていわれちゃいました。ちなみに行ったのは日曜です~!!
こんばんわ(^_^)
返信削除☆りんさん
日曜日にないなんてきっと前日の夜勤さんがさぼっちゃたか、届く日程がずれたのかもしれません。いずれにしても商品がないのはおかしいーですな!それと、日曜日の朝一のRRのdealsは避けた方がいいみたいですよ。RRがプリントアウトされないという事が多々あるみたいなので、日曜日に行くときはRRがプリントアウトされているかどうかチェックしてください。気がぬけませんな。
☆フェムボットさん
返信削除Wagsは難しいイメージですねぇ。CVSっ子の私には、クーポンの枚数と商品の数を合わせるってところでつまづきそうです。しかもRRが出たら、それで同じRRが出るものは買えないんでしたっけ。やっぱり難しい〜!
お買い物出来たら、メール待ってますよー。
☆りんさん
ほんとに心臓に悪そうですねぇ。日曜日はストックも悪けりゃ、RRもプリントされないかもしれないなんて、さらにハードルがアップしますね。
意味もなくbeepが一番困りますね(笑)
Wagの意味もなくbeepは私もよくあります。マネージャーさんによると金額の多いクーポンからスキャンしていかないとビープするとか、いろいろ言っていました。あのレジはマネージャーさんの鍵があっても頑固でビープはとめられないみたいで、ビープしたものだけ一旦返品してもういちど買い直したことも何回かあります。でもwagいいセールがあるんですよねえ。髪のアクセサリーとかフリーなのが数ヶ月に1回あるので、もうお金を出して買わなくなりました。たまにいいカタリナもでますし。CVSよりギャンブル性が高い気はしますが。
返信削除フェムボットさん
返信削除日曜の朝一は避けた方がいいんですね。本と気が抜けませんなぁ~気をつけます!
CA_Frugalさん
そうなんですよー個数やら、クーポンを出す順番やら・・・クーポナーの上級者向きって感じで、私はまだまだ慣れません・・・
さけさん
あのレジは本と頑固ですよねーbeepの音が「はい、ダメー!」って言ってるみたいで、よくへコみます。
髪のアクセサリー買っちゃいますよね~私も先週RRを使うために、不必要なものを買ってしまいました。
♪CA-Frugalさん
返信削除素敵にご紹介して頂き何だか恥ずかしいです(苦笑)
この時、私の後ろにお客さんもいるわ、何度もビープするわで生きた心地がしませんでした。最終的に一体いくら払う事になるのかさえわからなかった位、緊張しまくりましたよー。ここのマネージャーさんは白髪のおばあさんっぽい方なんですが、いろいろと面倒だったんでしょうね(爆)わざとではないにしろ、次回からはちゃんとクーポンをダブルチェックしてから出陣する事にします!
♪フェムボットさん
RR、使用枚数とか使用アイテムの制限やらで難しいですよね。今までは1枚しか使った事がなかったので、いきなり3枚使う事になり、これは事前にプランを練らないと大変な事になる!(苦笑)と思い紙にシナリオを書いて持って行きました。
結局在庫切れアイテムが出たせいで、お店のすみっこで電卓をたたいてました。(^^;)でもその分、達成感が大きかったですね。フェムボットさんの今日のお買い物、楽しみにしています☆
♪りんさん
意味もなくビープしたりもするのですね!それって心臓に悪いですよねぇ。別に悪い事をしている訳でもないのに、何だか緊張します。
今まではRRって制限もあるし次回のお買い物に有効だからあまりおいしくないわーなんて思っていたのですが、いろいろと買えるという事を知り、今後はもっと有効に活用して行きたいです。
日曜でもストックがなかったりするのですね!我が家は土曜日がお買い物デーなのでいつも最終日の土曜に行く事が多いです。(在庫あったりなかったり&値札が元に戻っていたりするので要注意ですが)
♪さけさん
次回から金額の多いクーポンから渡すようにしてみます。(*^^*)
髪のアクセサリーがフリーになったりするのですか?もっといろいろ勉強しなければ。。
CA-Frugalさんはじめ、クーポンの達人の先輩方から褒めて頂きとても嬉しいです!有難うございます。
忙しくてまだ今週のチラシをきちんとチェックしていないのですが、いいのがあれば土曜日に覗いてこようと思います。
☆さけさん
返信削除マネージャーの鍵でも止められないbeepって恐ろしいですね。厳しいルールの中、やり遂げた達成感はたまらないでしょうね!やっぱり一度行ってみたい!!
☆りんさん
いつかはきっとWagsの達人になれる日がきっと来ますよ!無理しない程度に頑張って行きましょう〜!
☆Hazelnutさん
今回は投稿本当にありがとうございました!お店の隅っこで電卓たたいて計算していたなんて、ほんとに涙ものです。レジでは生きた心地がしなかったですか(笑)
これからもお買い物を楽しみましょうね!