
フェムボットさんのクーポンバインダーです!ピンクがまぶしいっ!

このピンクのカバーにクーポン入れを挟んで、細かくクーポンを整理しているそうです。このピンクのカバーはWalmartで$5、クーポン入れは10枚入りが$2で、アルバムコーナーで売っていた物だそうです。中身のクーポン入れは元々写真を入れる為のもので、フェムボットさんは3つポケットのものを使用されているそうです。

前の方に蛇腹の仕切りが付いているので、こちらにはストアクーポンを選別して入れているとのことです。車での移動が多いということで、このバイザーは車の中に置いておいて、いざという時(急なクリアランスセールに出くわした時のため)に備えているそうです。
難点は、ピンクのバイザーは持ち方を間違えるとクーポンがだーっと出てしまうことだそうです。これだけの量がだーっと出てしまったら、、と想像するとそれだけで気が遠くなっちゃいますね。なので、ジッパー付きのバイザーにしようかと考え中だそうです。ページもまた増やされるそうですよ。

こちらはバッグにも楽々入れられるクーポンパース。最近まで使っていた物が壊れてしまったそうで、いつも頑張っているからということでご主人に買って頂いたそうです!(フェムボットさんは「めずらしー」とコメントなさってました(笑))お値段は$4.50でちょっと高めでしたが、柄が気に入ったのと、13もの仕切りがあり、バッグに入れやすいのが何よりだそうです。
クーポンを使う枚数が多くなりますと、家用とお出かけ用に分けて2つクーポンバインダーを用意されるのが常識となりつつありますね。
フェムボットさん、ありがとうございました!
フェムボットさん、ピンクがかわいいバインダーですね!
返信削除写真入れだと大きめのクーポンもラクラク入って便利そうです。
仕切りまでついているなんて、クーポン専用?のバインダーでしょうか。うちもそろそろバインダーをせめて車の中まで持っていくようにしなければ。。
クーポンパースもやっぱり便利そうですね!私もお店に持参用として買おうと思います。(*^^*)
皆さん、いろいろ工夫されていて勉強になります。
こんばんわ(^_^)
返信削除☆Hazelnutさん
ほめていただいてうれしいです!このバインダーはクーポン専用のバインダーではないのですが、学生さんが主に使っている物で結構人気商品らしいです。case itというバインダーですが使ってみるとかなり使い勝手がいいのでびっくりです。ネットで売られてる値段では$12ぐらいしたのでウォーマルトのロールバックで$5だったのでいそいで買っちゃいました。今だとちょっと高いかもしれません。
3ポケットのクーポン入れも意外としっかりとした物でいいですよ。大雑把な私なのでクーポンの大きさを考えてこれにしました。出し入れしやすくクーポンを曲げなくていいので。ただ、持ち方を逆にすると、クーポンがだーと出てきて気が遠くなりましたねー。片付けがやっかいでした。
おおこれはいいですね!これがフェムポットさんのクーポンフォルダーですかー。さすがですね。これは8月のbacktoschoolセールでさがさなければ!どうもありがとうございます!
返信削除大きくて見やすいですね!
返信削除前の蛇腹も色々と使えそうで羨ましいです。
みなさん本と色々なーポンバインダーを使ってらっしゃいますねーとても参考になります。
皆さんクーポンの整理について色々お考えで、本当に参考になりますね!やっぱりちゃんとしたものを買わなくちゃ!と気合いを入れたところです。
返信削除とりあえずクーポンパースが欲しいなぁ。
こんばんわ(^_^)
返信削除☆さけさん&りんさん&CA_Frugal さん
うれしいコメントしてくださってありがとうございます
私も皆さんのクーポンをオーガナイズする様子に興味心身でマネしようと思ってますよ~。この企画いいですね!