2010年6月12日土曜日

すみれさんのクーポンバインダー

すみれさんの手作りクーポンパースです!テーブルナプキンを2枚使っての、手作りのパースだそうです。す〜ご〜い〜。

開くとこんな感じ。
開口部に広いポケットを7つ作り、「今日使うクーポン」「特定のお店のクーポン」など分けて使え、お店でももたつくことがないそうです。ガバッと開くのがいいですね。
ちゃんとラベルが付いてて分かりやすくていいですね。以前はカテゴリー別にクリップで留めて、ジップロックにどさっと入れていたそうですが、これによりクーポンを切り抜いた後の分別も楽になったそうです。
家にあるものを使ったので、制作費$0、制作時間約2時間程度と簡単で、また色違いを作ろうかと考え中だそうです。家庭科3の私には一生無理なので、こんな風にチャチャっと作れる人は憧れです。

皆さん色々アイデアを駆使しておられて、その努力に感動です。

すみれさん、ありがとうございました!

6 件のコメント:

  1. フェムボット2010年6月14日 7:31

    おはよー(^o^)丿
    ☆すみれさん
    ああなんてステキ☆クーポンパースを手作りですか。はたして2時間で作れるかどうかですよ私の場合。生地の柄もとてもオサレですなー。ネット販売できそうなすばらしさです!クーポンの選別もされてて使いやすそうです。なるほどー勉強になりますねー

    返信削除
  2. すみれさん、これはすばらしいですね。きれいに収納できますし、快適なクーポンライフを送ることができそうですね。ますます自分のボロボロクーポン入れが投稿できなくなってきました〜。夫にルイヴィトンのクーポン入れが欲しいとねだっているのですが。。。(そんなものはない)

    返信削除
  3. こんにちはー 
    ☆CA_Frugalさん 応募受け付けていただいてありがとうございます!直線縫いだけなので、ほんとに簡単なんですよ。いつも楽しくてためになる記事、楽しみにしていまーす♪

    ☆フェムポットさん おほめいただいて恐縮です。アップでとるとトマトソースのしみとかが見えてしまう程使い古しのテーブルナプキンなんです。。。

    ☆さけさん ありがとうございます♪ ルイヴィトンのクーポン入れ、私もほしいですー笑 

    返信削除
  4. すみれさんのスキルがうらやましいです。
    私もミシンなんて学校の家庭科で使って以来なので(苦笑)ささっと使いこなせる人を尊敬します☆

    さけさん、ルイヴィトンのクーポンいれなんてあったら素敵ですね~クーポンバインダーとかあったら是非みてみたいです(お値段はいくらぐらいにするのかしら)

    返信削除
  5. すみれさん!これはもうetsy.comで売った方がいいですよ!いつか私もクーポン入れを開発してみたいですね。

    ルイヴィトンのクーポン入れ、想像しただけでワクワクしますね(笑)

    返信削除
  6. すみれさん、凄すぎます~!ホント、売れますよ!!
    こんなオシャレなクーポン入れなら堂々と使えますよね。
    私は未だにバインダーはお店に持って行けませんw

    返信削除