アメリカで生活する上での節約方法、お小遣い稼ぎ、クーポンや無料サンプルの情報を提供しています。一緒にクーポン道を極めましょう! 皆さんからのお買い物報告、郵便で届いた素敵な物、質問、愚痴などもお待ちしてます!
CA_Frugal さん 早速アップしてくださってありがとうございます☆ 「シュール」な芽キャベツはサンクスギビングまでに収穫できればいいなと思ってます。また実がなったらご報告しまーす!
生バジル食べたいです~~~いいな!確かバジルは難しくないですよね?日本で実家にあった気がするので・・・←我が家は枯らすの大得意。植木鉢でもイケるんですね!試してみたいな~。バジルの元は、何を植えたのかよかったら教えて下さい(^^)ほんと~ビルですね~東海岸ですね~!うちも最初は、夫の仕事場が東海岸になる話だったので、西海岸とは生活や空気感が違いそうです。
窓から見えるビルからも、ボストンは都会なのでしょうね。都会の生活に、窓辺のグリーンがマッチしてとても素敵です。私の住んでいる南カリフォルニアと違って、冬は厳しい寒さなのでしょうが、今は日差しを浴びて、元気ですね。CA_Frugalさんの読者はアメリカ全土なので、私からは遠い土地の写真を見せて頂けるのは大変興味深いです。すみれさん、素敵な写真をありがとう。
やっぱり東海岸は空気感が違いますね!全てがお洒落に見えて、ラスベガスより東に行った事のない私としては、うっとりとこの写真を見つめてしまいます。遠い土地の写真が見られるのは楽しいですねぇ、皆さん♪
すみれさん、きれいに鉢で育ててらっしゃるんですねー。尊敬します。うちのジャングルとは大違いです。(しかもベランダの鉢植えのネギはしょぼい)確かに東海岸は人も空気も違いますよね。(昔少しだけサンタモニカに住んでいたので)会社の支社がカリフォルニアにあるのですが、カリフォルニアの人と仕事をする時は、テンポも違うのでずっこけることがあります。それがまた面白いんですけどねー。例年バジルは農園から束で買ってきたものを花瓶につっこんでおくと根が出て来て、それを植えるんですが、今年はだめでした。あわてて苗を買って植えたのですがどうもイマイチです。
ほんときれいに育ててらっしゃいますね。なーなさんの西海岸もすみれさんの住む東海岸も私の住むところとは全然雰囲気違います。 都会ですねー。私はパティオで菜園してます。寂しいのときれいに育ってないのでお恥ずかしいですが、今月中に投稿したいと思ってます。
☆さけさんカリフォルニア人のテンポでずっこけていたら、ハワイ人とはもっと大変ですよ〜。ハワイアンタイムはすごいです。☆あやさんお写真お待ちしてます!
☆なーなさん バジルは友人から苗を貰って水やりをしているだけなのです。もともと、ホームデポかどっかtで買って来た苗の、株分けしたものらしいです。確かに、東海岸と西海岸だと風景、違いますよねー。私も、皆さんの写真を拝見するのを、いつも楽しみにしていまーす! CA_Frugalさん、楽しい企画をありがとうございました!
CA_Frugal さん 早速アップしてくださってありがとうございます☆ 「シュール」な芽キャベツはサンクスギビングまでに収穫できればいいなと思ってます。また実がなったらご報告しまーす!
返信削除生バジル食べたいです~~~いいな!確かバジルは難しくないですよね?
返信削除日本で実家にあった気がするので・・・←我が家は枯らすの大得意。
植木鉢でもイケるんですね!試してみたいな~。
バジルの元は、何を植えたのかよかったら教えて下さい(^^)
ほんと~ビルですね~東海岸ですね~!
うちも最初は、夫の仕事場が東海岸になる話だったので、
西海岸とは生活や空気感が違いそうです。
窓から見えるビルからも、ボストンは都会なのでしょうね。
返信削除都会の生活に、窓辺のグリーンがマッチしてとても素敵です。
私の住んでいる南カリフォルニアと違って、冬は厳しい寒さなのでしょうが、今は日差しを浴びて、元気ですね。
CA_Frugalさんの読者はアメリカ全土なので、私からは遠い土地の写真を見せて頂けるのは大変興味深いです。
すみれさん、素敵な写真をありがとう。
やっぱり東海岸は空気感が違いますね!全てがお洒落に見えて、ラスベガスより東に行った事のない私としては、うっとりとこの写真を見つめてしまいます。
返信削除遠い土地の写真が見られるのは楽しいですねぇ、皆さん♪
すみれさん、きれいに鉢で育ててらっしゃるんですねー。尊敬します。うちのジャングルとは大違いです。(しかもベランダの鉢植えのネギはしょぼい)確かに東海岸は人も空気も違いますよね。(昔少しだけサンタモニカに住んでいたので)会社の支社がカリフォルニアにあるのですが、カリフォルニアの人と仕事をする時は、テンポも違うのでずっこけることがあります。それがまた面白いんですけどねー。例年バジルは農園から束で買ってきたものを花瓶につっこんでおくと根が出て来て、それを植えるんですが、今年はだめでした。あわてて苗を買って植えたのですがどうもイマイチです。
返信削除ほんときれいに育ててらっしゃいますね。
返信削除なーなさんの西海岸もすみれさんの住む東海岸も私の住むところとは
全然雰囲気違います。 都会ですねー。
私はパティオで菜園してます。寂しいのときれいに育ってないのでお恥ずかしいですが、今月中に投稿したいと思ってます。
☆さけさん
返信削除カリフォルニア人のテンポでずっこけていたら、ハワイ人とはもっと大変ですよ〜。ハワイアンタイムはすごいです。
☆あやさん
お写真お待ちしてます!
☆なーなさん バジルは友人から苗を貰って水やりをしているだけなのです。もともと、ホームデポかどっかtで買って来た苗の、株分けしたものらしいです。
返信削除確かに、東海岸と西海岸だと風景、違いますよねー。私も、皆さんの写真を拝見するのを、いつも楽しみにしていまーす! CA_Frugalさん、楽しい企画をありがとうございました!