毎週日曜日恒例の、CVS行脚です。
Halloween Pumpkin Pail 2/$3.98->Free ($5 off CVS coupon from Coupon Machine)->$1.02 overage!
M&M's $0.50->Free (Free coupon (deducted $0.89)->$0.39 overage!
Butterfinger $0.89->Free (Free coupon)
3 Musketeers $0.50
Renu Multi-purpose solution $7.99->$5.99 ($2 off peelie found on the product)->$7.99 ECB
CVS Cocoa Butter Moisturizer 2/$2.35 (Buy 1 Get 1 50% off)->2/$0.35 ($2 off CVS coupon) =18¢ each!
Clorox Bleach $1.69
Sunday Paper $2.75
-$4/$20 CVS coupon
-$4 ECB
-$1 ECB
Total before coupons & ECB: $20.65
Total after coupons & ECB: $0.87+tax
Received: $7.99 ECB
今日はハロウィングッズなら何でも$5オフになるクーポンが、あの魔法の赤い箱から出て来ました!これはかなり使えます!私は前々からこのカボチャの入れ物を買ってあげたかったので、ちょうどいい機会になりました。皆さんも素敵なハロウィングッズがゲット出来ますように☆
今週は特定のキャンディーバーを2本買うと1本フリーというセールなのですが、私は間違ったサイズを選んでしまったようで、3 Musketeersはフリーになりませんでした。せっかく持っていた2枚のフリークーポンで3本無料でもらって帰ろうと思っていたのに残念でしたが、私はM&M'sが89¢だと思い込んでいたので、レジの人に「これいくらだった?」と聞かれて「89¢です」って答えてしまったせいで、39¢のoverageが出てしまい、ちょっと申し訳ない気持ちです。でも、お店はちゃんとManufacturerからお金を戻してもらえますからね。
Renuのコンタクト液は、古いデザインの物に$2オフのpeelieが付いていました。使用期限が新しいものと比べて1年ほど短いようでした(2011年まで)が、すぐ使えばいいやと思ってこっちを買いました(せこいねー)。
Cloroxのブリーチは今日の新聞に25¢オフクーポンが入っていましたね。私は切り取っていなかったのですが、$20以上のお買い上げで$4オフクーポンを使いたかったので、ブリーチがちょうどよいfillerになってくれました。
悲しい事に、今日買ったSF ChronicleにはRedplumが入っていませんでした。お店でチェックした時は、さらっとだけ見て「Smartsourceが入っているから大丈夫かな?」と思って買ってしまったんですよね(暴れ子連れの3人旅なもので)。早速、SF Chronicleのカスタマーサービスにメールを送って、郵送してもらえるように頼んだ所です。しかも私が購読しているローカルペーパーも今日はなぜか配達されず、そちらもカスタマーサービスにメールをして、また送ってくれと頼んだ所です。今日はどうもサンデーペーパー運がないようです(笑)
カボチャの入れ物はお嬢さんたち、とても喜んだでしょうね。
返信削除CVSのマジックマシーンも良い事してくれるね!
もう少し大きくなったら、Halloweenはコスチューム着て、お菓子を貰いに行くのでしょうね。
アメリカの子供たちは楽しそうだな~。
私も手持ちのECBがかなりあり、トイレットペーパーが無くなりかけていたので、チャーミンのトイレットペパー2袋とPuffの箱ティッシュを5箱購入して、$10のECBを貰いました。
このECBを使ってECBを貰う生活は、まだまだ続きそうです。。
それはそれは喜びましたねー。このクーポンはHalloweenジップロックとかにも使えませんかね?だとしたら、Hallloweenに関係なく使えるからいいですね。
返信削除ECBを回して物を頂く生活はやめられまへんなぁ。
私もHalloweenの$5クーポン(明日のみ)がマジックマシーンから出たので、明日、$5以下のHalloween商品を探しに行こうと思っています。
返信削除Halloweenジプロックに使えたら最高だけれど、キャッシャーが天敵のおばさんだと、無理だろうな~。
楽しい買い物ですなー!私もそろそろ、CVSに行きたいーー!
返信削除今年から、私はお菓子をあげるほうに徹します!ハロウィンのお菓子袋、作るの楽しみです。ちなみに、去年90%オフで買ったハロウィンのバケツ?、プランターが入ってます。サイズ、ぴったり!
☆Peppermintさん
返信削除確かにこの$5オフクーポンはbeepしましたから、天敵のおばさんだと返り討ちにあうかもしれません。健闘を祈ります!
☆ちょびさん
なるほど〜、それはなかなかのアイデアですね!子供がもうこのバケツいらなーいとなったら、そこに土を入れてネギでも育てようかな。
子供が小さいと、ハロウィーンのお菓子は結局親が食べることになるのでいかんですよ。。。
私も早速この噂のクーポンでお買い物してきました。天敵のおばさんがレジにいたのでちょっとハロウイーンのジップロックで試してみたいなあと思ったのですが(実験好き)うちで行うハロウイーンパーティ用のトリート(かぼちゃの消しゴム、鉛筆、シール)を買いました。フリーでパーティグッズがそろうのはうれしい〜。また出たら今度はハロウイーンの紙皿とナプキンを買います。パーティストアに行かなくてもいいかも〜。
返信削除雨の中、傘をさしてCVSに行きましたよ!
返信削除Halloweenのジップロックは見つからなかったので、紙ナプキン($2.50)とSnickers fun size($2.50)で挑戦しました。
ラッキーな事に今日のキャッシャーはおじさんだったのですが、なぜかtaxの支払いも無く、完全フリーでした。
私が驚いていても、おじさんは表情も変えずに「Thank you. Next!」と言われました(苦笑)。
何も支払わずに商品を貰うのは、さすがに気が咎めるな。。
昨日、たくさんトイレットペーパーを買ったから良いか。
☆さけさん
返信削除このクーポンはまた出ますかねぇ?ハロウィーンパーティー楽しそうですね!いいお母さんだ。。
☆Peppermintさん
ワォ!それはよかったですね。雨の中行った甲斐がありましたね。フリーだった分、またCVSで何か買ってあげて下さいな♪
私もこの5ドルクーポンで、何かを買おうと考えています。
返信削除このクーポン、Beepするとありますが、レジの人が手で入力してくれたんですか?それとBeepしたのは、5ドルを下回っていたからでしょうか?ほかのサイトでは、$4/$20 CVS coupon のようなクーポンと併用したからでしょうか?あと、このクーポンで何を買えるかな?と考えています。Snickers fun sizeとかのキャンディー類でもOKなんですね。でもこれもレジの人に拠りそうですね。ここがアメリカの良いところ?悪い所?なんでしょうか。
そうですね。$5以下だったのでbeepしたんでしょうね。でも「ほら私、カボチャのバケツ2個も買いましたよ」と言ったら、手入力してくれました。もし、「$5以下だからダメよ」って言われたら、「マニュアルで額をアジャストして下さい」と言うつもりでした。
返信削除もちろんキャンディーもハロウィンテーマのものであればいけます!
これがアメリカクーポン生活の醍醐味なんですよねぇ。
昨日CVSで、この5ドルのクーポンがでたので、CA_Frugalさんと同じかぼちゃのバケツを2個かってみたんですが、不思議なことにBEEPしませんでした。赤い箱から$2ECBと$4/20のクーポンもでてくれて、$11ドル分のクーポンが使えてうれしかったです。そして、レシートにまた$4/20のクーポンが印刷されていていて、よい一日でした。
返信削除CVSのクーポンポリシーはHPで印刷できないんですが、CA_Frugalさんはトラブルがあった時用に、マニュアルをCVSにメールして本部からもらっているんですか?
たまに、クーポンの額が高いから使えないていうおばさんレジの人がいるんです。ほらBEEpしたでしょ?私にはどうにもできないのよ。。とかいってきます。(おそらく使わせたくないのだと思います。)
それはよかったですね!beepしないならしないに超した事はないですよね。
返信削除CVSのクーポンポリシーは、
http://www.afullcup.com/forums/cvs-101/142081-cvs-coupon-policies-managers-discretion-qs.html
に載っていますので、それをプリントして持ち歩くようにすればよいと思います。
レジのおば(あ)さんがクーポンをプッシュ出来ないと言って来た時には、笑顔でマネージャーを呼んでもらいます。それでダメだと言われた事はないので、ぜひその作戦でやってみて下さい!