5月に今のところに引っ越して来て以来、我が家はdirectvという会社と契約してTVを見ているのですが、おとといの夜、無料で付いて来たDVR(TV番組を録画してくれる機械)が突然壊れて動かなくなってしまいました。
早速主人に頼んでdirectvに電話してもらうと、「DVRは無料だけど、送料と手数料で$19.99かかります」と言われたのです。
あら〜結構かかるな〜、とがっくりしたのですが、2日で来るって言うし、仕方ないかと思って引き下がり承諾しました。
そしたら突然主人が「2日間TVが見られないんだったら、2日間分払い戻してもらえないだろうか?」と言い出したので、オペレーターの人にダメもとで聞いてみたら、
「今計算してみます」と言ったので、$2くらいもらえるのかな?と思ったら、
「Showtime channel(映画とか見られるチャンネル?)を3ヶ月無料で視聴するか、3ヶ月間請求額から$5オフにするのとどちらがいいですか?」と言って来たので、
「$5オフのプランでお願いします」と即決。
3ヶ月で$15返ってくるなら、$19.99もそんなに痛くないか、と思い直すことが出来ました。
アメリカって「言ったもん勝ち」みたいなことって多くないですか?「日本じゃありえないんだろうなぁ」と思った我が家の珍事件でした。
こんばんわ。
返信削除本当に日本では考えられない事がここではいっぱい起きますね。
私もまたまた考えられない事が起きました!
一難去ってまた一難。。。
毎月5ドルオフはいいですね!
ほんとに言ったもん勝ちですね。
えっ、また何かあったのですか?一難去ってまた一難、確かにそういうときって誰でもありますから、元気出してくださいね。
返信削除こんばんわ(^◇^)↑本当にそうですねー。黙ってたらいいことがない国だと思ってウチはどんどんいいます。(笑)あとオペレーターによって対応が違うので何度もかけなおすたくましさも大事ですwwwときでき、アメリカ人ってもしや大阪の人?って思ってしまうときもあります。
返信削除素晴らしい!やっぱりこちらから言わないことには何も始まらないんですよね、この国は。ほんと、おかげでたくましくなりました(笑)
返信削除