2010年7月30日金曜日

夏の節約レシピ:ブロッコリーの冷製ポタージュ by なーなさん

なーなさんの夏の節約レシピ、ブロッコリーの冷製ポタージュです!

材料 (2~3人分)

・ブロッコリーの茎 1房分
・玉ねぎ      1/4
・牛乳       500cc
・コンソメ     10cc
・塩こしょう    少々

作り方

1.ブロッコリーの茎は節を落とす程度に皮むきしてみじん切り、玉ねぎもみじん切りにする。 フードプロセッサーがあれば1分で終了ですね~。なーな日本に置いてきて今は持ってません(><)

2.みじん切りした1をマイクロウェーブで1~2分チン!先にチンすると簡単にあめ色玉ねぎに近づくので、甘めになるのが早いです。

3.お鍋に2を入れて炒める。オリーブオイル or バター(分量外)を、ほんの少し入れるといい香り。よく火が通ったら、牛乳、コンソメを入れて中火で沸騰直前まで温める。時々かきまぜてね。ふきこぼれ注意。

4.味を見て、お好みで塩こしょう・コンソメで味を整える。これまたフードプロセッサーがあれば、口当たりがなめらかになっていいですね~。冷蔵庫で冷やしたらできあがり~♪

食欲が落ちがちな?暑い時にも、おいしく頂けます。ガラスの器に注ぐと一層涼しげです。なーなはブロッコリーの茎のみ利用しますが(笑)もちろん房を入れてもOKです。玉ねぎ増やすと甘めにできます♪そしてなーなは、夏でない時は温かいまま頂きます。


とのことです!これは余りがちなブロッコリーの茎が輝くレシピですね。冷やしても温かくても美味しいのは嬉しいです。これ、私も作ってみます!離乳食にも良さそうですねぇ。

なーなさん、ありがとうございました!

7 件のコメント:

  1. きゃ~すっごくおいしそう!!色もきれいですね!
    ぜひぜひ作ります~!!
    コンソメ、うちにはキューブ物しかないのですが、これは顆粒をお湯で溶いたものでしょうか?それとも液体をパックで売っている(のか不明ですが)ものでしょうか?

    ヘルシーなので特に偏食がちな子供達に食べさせたいです。
    素敵なレシピを有難うございます☆

    返信削除
  2. なるほど~。先に野菜をレンジで温めてから、炒めるので、油も少なくて、短時間にできるのですね。
    ヘルシーなスープで、さらにオシャレな出来上がり。

    オシャレでない夫と、休日のランチに焼き立てのパンと一緒に食べたいですな~。

    返信削除
  3. わぁ~~~CA_Frugalさんのページに載ってしまいました(ノ∀ヽ)キャ
    なんだかいつも見せて頂いているので、自分が有名人になった気分(笑)
    貴重なスペースをありがとうございます♪

    ◆Hazelnutさん

    コメントありがとうございます(>∀<)ウレシイ♪
    なんだか写真見た目より実際はもう少し緑濃い気がするので
    うちの夫は“健康そうだ”と言ってました(笑)←自分に言い聞かせてる感じ。

    キューブの場合は箱に書いてる分量でOKだと思います。
    日本のだと300CCにコンソメ1粒だったから、
    こちらのだと(大きいですよね。)500~600ccに1粒でどうでしょう?
    ちなみにこれは顆粒をそのまま牛乳にフリフリ入れてまぜただけです。
    味が薄く感じた時は後から足して調整してます。
    玉ねぎをあめ色に炒めるとほんとに甘くなるのでお子さん向きかもです。
    作って頂けると光栄です♪

    ◆Peppermintさん

    コメントありがとうございます(>∀<)ウレシイ♪
    はい。ブロッコリーの茎は、ただただ炒めると結構頑固なので(笑)
    チンすると早いです。短い時間の方が焦げることもないし気に入ってます。

    うちの夫は夏でも十分食欲があるのに、(訂正:私達夫婦は)
    “暑くて食欲のない時にも、冷製スープはいいよね♪”と、
    冷製スープを飲む一口目に、ほぼ必ず言います(笑)
    ぜひパンのお供に♪

    CA_Frugalさん長く書かせて頂きました~★

    返信削除
  4. おいしそうですねー。うちは全員ブロッコリー好きでほとんど毎日食べるのですがスープもいいですね。今度作ってみます。

    昔、ブロッコリーチェダースープを健康的だと思ってレストランで食べたことがあるのですが、あまりの重さにびっくりしました。

    返信削除
  5. ほんとおいしそうですね。
    確かに茎はあまりがちになってしまうので、これは無駄にすることなく使えていいですね。
    早速作ってみます。
    なーなさん、ありがとうございます。

    返信削除
  6. 緑の器がまた、涼しそうですね~♪ 私も、早速作ってみたいと思います。アリゾナ在住の私達にとっては、暑くて食欲の無い日などに良さそうです^^ なーなさん、素敵なレシピをありがとうございました!

    返信削除
  7. ◆さけさん

    ブロッコリーおいしいですよね~♪
    でもほとんど毎日とはビックリです。
    緑黄色野菜を食べていると、それだけで健康的な気分になってしまいます(笑)

    チェダースープ濃厚でおいしそうです( ̄∀ ̄)~♪
    コメントありがとうございました♪

    ◆あやさん

    こちらこそ、コメントありがとうございます♪
    そうなんですよー。茎も火を通せば刻んでサラダに入れたりできなくもないけど、
    な~んか“見えている”と茎まで食べるんだ感があり(笑)
    夫の器にはあんまり入れなかったり・・・(何か言われたわけではないですが)
    でも処分するには大きいので気になり(笑)
    スープにすると姿が見えないし、ポタージュは上品な感じで好きです。

    ◆allyamamaさん

    こちらこそ、コメントありがとうございます♪
    緑の器、冷製ポタージュの写真を撮りたくて買ってしまいました(笑)
    アリゾナは暑いんですよね。今年も暑いですか?
    私はロサンゼルスに来て2ヶ月なのですが、こちらは例年より涼しいらしいです。
    うちは2人なので、牛乳消費にも重宝してます(^^)

    返信削除