
明日7月25日から31日までのセールで、「おおっ」というものだけ書いてみました。
(商品の価格などはCouponMomさんを参考にさせて頂きました)
Colgate Total Advanced or Sensitive Toothpaste $3 Get $3 UP Reward
-$1 off coupon 7/11 SmartSource for Advanced
もしくは
-$1 off coupon for Sensitive
=$1 profit!
→Oral Care Rebate #560 7/25-9/25 Buy $15 Get $5 Rite Aid Gift Card or Buy $25 Get $10 RA GCに使えます!期限までにちょこちょこ買っていけば、$25に辿り着きそうですね。
Reach Toothbrush or Listerine PocketPaks, Cool Mint or Fresh Burst 72 ct $3.99 $1 UP Reward
Get $2.99 Single Check Rebate #80 (limit 1)
-$1 off coupon 5/16 RedPlum for Toothbrush or Here
-$0.50 off 5/16 RedPlum for Listerine PocketPak
=$1 profit for Reach Toothbrush
=$0.50 profit for Listerine PocketPak
これもRebate #560に該当しますね。
Nivea Men's Body Wash $1.99 $1 UP Reward
-$4 off 2 Nivea Body Products coupon
もしくは
-$1 off coupon 7/25 RedPlum
もしくは
-$1.50 off coupon from Safeway coupon book (7月?)
=Free or 51¢ profit or $2.02 profit!
UP Rewardは1会計に1枚しかプリントされないとの噂でしたが、これは何本いっぺんに買ってもプリントされるそうです!これはストックアップのチャンスですね!
Rembrandt Toothpaste $5.49 $2 UP Reward
-$3 off coupon
-$2 off coupon from 1/3 Redplum
-$1 off Video Value coupon
=$0.51 profit or $0.49 after UP Reward!
これもRebate #560に入るんじゃないでしょうか。(ありがとう、Kyokoさん!)
Wellness+カードを提示しないとUP Rewardはゲット出来ませんので、まだ作っていない方は店頭で作って下さいね。
$5/$25クーポンもぜひ使って下さいね。郵便番号94583で「50 miles」と指定すると出現します。
ちょうどToothpaste欲しいと思ってたところでした!
返信削除まだRiteAidはカード持ってないけど作ろうかな…
UP Rewardとは、CVSのECBのようなもの、との認識であってますか??
その解釈で正しいです。Rite AidのWellness+カードは作っておいた方がいいですよ。それがないと、UP Rewardはプリントされません。
返信削除歯磨き粉はこのようにフリーでゲットするのがポイントであります。
ありがとうございます。
返信削除RiteAidが、ご近所にないと思ってたのです。
よく行くRalphsのお隣でした。ということを最近発見したので
まだお買い物したことないのです。
CVSでColgateの歯磨き粉$1オフクーポンが出たので
それで買おうかな~どうしようかな~と思ってたところで
ほんとにいい情報で嬉しかったです♪
今日は朝からRite Aidに行ってきました。
返信削除Nivea Men's Body Wash $1.99 $1 UP Rewardは、
手持ちのクーポンが無かったので、下記URLから
Nivea body products buy 2 get $4.00 off
のクーポンを印刷してゲットしてきました。
http://bricks.coupons.com/Start.asp?bt=xg&tqnm=zghndwf8028698&o=63640&c=NV&p=0X46usBT
2本分、UP Rewardも付いたので、合計2ドルのbenefitnに。
Rembrandtというtoothpaste(通常約7ドル)が
$5.49でセール+UP Reward $2.00、さらに
公式サイトで$3.00オフのクーポンを使い
(https://www.rembrandt.com/teeth-whitening-coupon)$0.49でゲットしました。偶然、先週、歯科医にコーヒーステイン予防にいいよと奨められたところでして、高いからどうしようかなぁと思ってた所、このdeal!ラッキーでした。
歯科医に奨められたところだったので助かりました。
☆なーなさん
返信削除近くにRite Aidがあることを発見出来てよかったですねぇ。あとはお店の人がクーポナーに優しいことを祈ります!
☆Kyokoさん
フォローありがとうございます!ニベアのクーポン、今朝アップし損ねてたんです。助かりました!
Rembrandtは歯医者さんも太鼓判のアイテムなのですね。通常$7なんて絶対買えないです。このチャンス、見逃すまじですな。
今日Rite Aid行って来ました。
返信削除私の目当ての商品はCarefree pantilinersでした。Body shape Extra longを使っています。
通常1つ(50枚入り)が$4.49なのですが、今はセールで2For $6(Up reward $2もらえます!)です。
さっさと済ませて帰りたかったんですが、並んだレジの機械が壊れていたのか、3回もクレジットカードSwipeさせられました。
でも結局チャージされず。。。レジの若いお姉ちゃんも困っていて、Swipe againって言うので呆れて、ほな現金で払うわ!って言ったらTHANK YOU!って喜んでいました(笑)。
お金を払ってさぁ帰るか。。。と思い、レジを離れて何気にレシートを見たらUp rewardがプリントアウトされていない。。。。><
わめく娘を引き連れて、またレジへ。(はぁ~。。。ため息)
お姉ちゃんよくわかってないようで、モタモタした挙句、結局$2.18の現金をくれました。笑
現金のほうが嬉しいのでラッキー。
皆さんも、店を去る前はレシートをチェックしましょう!(って皆さん、きっともうしてますよね)
Rembrandt、$3クーポンを昨夜プリントアウトしようとしたら既に配布が終了していました、残念!(←コーヒー中毒)
返信削除でんがなまんがなさん
Rite Aidはかなりお得なお店みたいで羨ましいです~。Up RewardというのはWagsのRRみたいなものでしょうか?
レシート確認、必須ですよね。
私もおとといWagsで使った$1クーポンのひとつがスキャンされてなくて、一旦車に戻ったものの引き換えして返金してもらいました。
私の場合はTargetでレジミスが非常~~に多くて困っています。特にクリアランス商品はキャッシャーがクリアランス用のバーコードではなく商品のバーコードをスキャンするので実際より多く加算されてしまうのです。注意して見ていればいいのですが、Targetで買い物すると購入商品&クーポンも多く時間がかかってしまい、チェックアウト時は息子達の機嫌が最悪なので、手持ちのクーポンが全部スキャン出来たかどうか確認するのが精一杯。。なので帰宅後に間違いに気付いて翌週CSへ直行、という感じです。あぁ一人で買い物出来たらなぁ。。といつも思います。
benefitじゃなくてprofit。。。(汗)
返信削除実は今回初めてUp Rewardをゲットしたんですが、
1会計につき1回枚しかプリントされない噂?が
あったのは知らなかったので、堂々と?お買い物
してきちゃいました(知ってたらビクビクしそう…)。
以上、訂正まで。。
◎Hazelnutさん
返信削除先月のサンデーペパーにRembrandtのクーポン入っていなかったですか?私の所には$2 offのクーポンが入っていました。(地域によってクーポンは違いますが。。)
あと、Rite AidのVideo valueで$1 offのクーポンが貰えますよ。
以前よりビデオが見やすくなって、使いやすくなりました!Rite Aidも頑張っているね~。
◎kyokoさん
Rite Aidが1枚のカードで、Up Rewardを1枚しか出さない方針に変えたいのは、事実の様で、今のうちに消耗品の在庫を増やしておいた方が良いのかも?
ニベアのbody washは、クーポン使って無料になるので、Up Rewardは1枚でも良いかと4本購入しましたが、4枚のUp Rewardが出てきて、驚きました。
いつから、方針が変わるのか確かにビクビクしてしまいますね。Up Rewardが出なかったら、返品しましょうね。
Peppermintさん☆
返信削除おっ、インサートにクーポンがあったのですね!うちは毎週買っている訳ではないのですが後で調べてみます!あるといいな~。どうも有り難うございます☆
Rite Aid、うちの町(多分州にも)ないのですよ。。買い物に行ける範囲にあるのはWags、Target、Walmart、Kroger系のGerbes、Hy-Vee、Schnuck'sといったグロサリーストアしかないのです。残念~。Rite AidやCVSがお近くにある方が羨ましいです~。
☆でんがなまんがなさん
返信削除分かります!やっと終わった〜と思って、店を出たら問題発覚、でも子供の機嫌は最悪、でもここで見過ごすわけにはいかない〜、というその葛藤!
私もレシートチェックしているつもりですが、子供がぐずったりしてるとなかなかその場で完璧にチェックは出来なかったりしますよね。は〜早く気軽に買い物したーい。
☆Hazelnutさん
Up RewardはWagsのRR、CVSのECBに相当するものですね。でもRRのように同じ商品でロール出来ないということはないです。リミットも今のところなく(8月から)、買えば買っただけもらえるのですよ。でもキャッシャーのトレーニングが最悪なので、Up Rewardを知らないキャッシャーもたくさんいます(怒)
☆Kyokoさん
benefitもprofitも似たようなもんですから、大丈夫です!Up Rewardは8月からリミットが付くそうですよー。
☆Peppermintさん
おおっ、VVにもRembrandtのクーポンがありましたか!$5/$20クーポンが$5/$25になってて寂しいですねぇ。
Up Rewardがプリントされるかどうかって毎回ビクビクしますよね(笑)
Rebate #560について教えてください。
返信削除ついこのリベートに含まれると思って購入したののですが、次の物は当てはまるんでしょうか?
・Colgate Sensitive Toothpaste ($3 Get $3 UP Reward)
・Listerine Mouthwash 1.5L ($5.49 $2 UP Reward)
・Listerine Mouthwash Whitening 32OZ($5.49 $2 UP Reward)
そして、もちろんセール価格が加算されるんですよね?(リベートの説明書きには、クーポン後の価格・・と記載がありますが)
2ヶ月ほど期間があるから25ドル分くらいは直ぐにいくだろうと思ったんですが、3週間ほど帰国して買い物に行けないし、Up RewardがLimit無しなのは今週まで、ということで慌てて買ってしまいました。
ちょっと不安になったものですから。といってももちろんクーポンとUp Rewardを使っての買い物ですから、支払った額は大した金額ではないんですけどね。
Rebate #560には、Floss, Breath Fresheners, Denture Care Products, Mouth Wash or Rinse, Toothbrushes, Dental Appliances, Toothpastes, Whitening Products or Toothache & Gum Medications
返信削除が含まれると書いてありますので、匿名さんの買ったもの全て当てはまりますね。
Rite Aidのリベートにはいつもクーポン後の価格と書いてあるんですけど、クーポンを使う前の価格で行けます!
どうぞ安心してレシートを打ち込んで下さいね。
確認していただきましてどうも有り難うございました。
返信削除いつも参考にさせていただいています。私の方もお役にたてる情報があったり、皆さんの質問に答えられる事があれば、これからもコメントさせていただきますね。
ちなみに、NJ在住で、利用しているお店は、Rite Aid, CVS, Target, Pathmark, ShopRiteなどです。そして、何気にQuickChekで毎週いろいろごちそうになっています。こんなお店、クーポンを使い始めるまでまったく知りませんでしたけれどね。
おおっ、QuickChekをご利用になられている方がいらっしゃいましたか!誰か使ってる人いるのかな〜?なんて思いながら記事をアップしてました(笑)
返信削除これからも末永くよろしくお願いいたします☆
日本楽しんできて下さいね〜。